ドバミミズの完全養殖への道

興味の変化に伴いブログの内容も変化しており、多肉植物→組織培養→今回はミミズです。

サボテンから多肉植物に移ってきました。
まだ初心者ですが、ガステリア・オブツーサに魅せられ栽培を始めました。
遅い生育をなんとか早めようと、促成栽培に焦点をあてています。
ぜひ皆様のお知恵を拝借させてください。

121・コッキネウスの実、熟す

No.101 11/29に報告いたしましたコッキネウス(マユハケオモト)白花ですが
結実した種が無事熟しました。


さっそく蒔いてみようと思います。


この種は不思議な発芽をするそうなので楽しみです。

120.培養中・ドドソン紫オブツーサ・増殖中

No.94 11/24に報告したドドソン紫オブツーサですが
35日経過して、順調に増殖中です。


これは11/24撮影したもの

次は11/31に撮影したもの。左上は大きく徒長、右下は新芽がごっそり。

119.発芽苗を外気慣らし中

発芽した幼苗をすぐに外気に晒すのは刺激が強すぎます。
私はラップをかけて発芽させ幼苗を育てていますが
そろそろいいかなと思ったときに、カッターでラップを少しづづ切り裂き
外気に慣らしています。

118.培養中、オブツーサ・マリン錦

培養中のオブツーサ・マリン錦を入手して約2か月。
比較してみるとかなり増殖していますね。
もうそろそろ継代分離しなくては。
でも三が日に孫たちが押し寄せるので、いまは何もできません。泣。


↓ これは2か月前

↓ これが現在

117.簡易ハイポネックス培地の作り方

私の常時巡回するブログのひとつに、(有)かえる商会 というのがあります。
植物の組織培養を主にUPしています。最近、多肉植物をいろいろ取り上げているので、とても楽しみです。


先日ここで「簡易ハイポネックス培地の作り方」という動画をUPしました。とても判りやすい動画なのでぜひご覧ください。培地材料も高いものを買う必要がありません。オススメです。