ドバミミズの完全養殖への道

興味の変化に伴いブログの内容も変化しており、多肉植物→組織培養→今回はミミズです。

サボテンから多肉植物に移ってきました。
まだ初心者ですが、ガステリア・オブツーサに魅せられ栽培を始めました。
遅い生育をなんとか早めようと、促成栽培に焦点をあてています。
ぜひ皆様のお知恵を拝借させてください。

ウナギ釣りに使う「ドバミミズ」を育ててみよう

ドバミミズの完全養殖への道


2020年の初夏、自宅から徒歩5分の所の放置柿畑にドバミミズが多く生息していることに気付きました。
10年ほど前から台所クズの処分方法として、シマミミズの養殖は理解していたので、その延長線上で考えていましたが、調べるうちにドバミミズとシマミミズは餌も環境も違うと判ってきました。
ドバミミズは夏になると品薄となり冬には消えてしまいます。しかし研究者によると2割ほどは越冬しているらしいのです。ならば体力と環境を整えてやれば、より多くの個体が越冬できる可能性がありそうですね。
畜養から養殖、そして完全養殖の方法を探ろうと思います。

×

非ログインユーザーとして返信する